3954件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2022-12-12 12月12日-03号

ぜひ、実態把握をしておりますと、やはり約40名ぐらいの保護者の方が利用させたいというふうな、アンケートに回答をしておりますので、そういった意味でも、このアンケートの結果についても会議のほうで提示をいたしましたらば、委員皆様方からも、ぜひ、これは要望もあるので、子供たちのためにしっかりした形で進めてほしいというようなお話もいただいております。 以上でございます。

塙町議会 2022-12-09 12月09日-02号

そういったすごく歴史的にも面白い地域に住んでいるんだよということ、このことについて、子供たちにもっと教育をしていく。そういったことで、塙に住んでいる、塙で生まれ育ったというプライドを持つこともできるだろうというふうに考えております。 

平田村議会 2022-12-07 12月07日-01号

当日は、天候にも恵まれ、子供たちはトラックを元気に駆け回っていました。 10月から12月にかけて、村内のこども園小学校、中学校で、生活発表会学習発表会学校祭などが開催されました。いずれもコロナ禍に対応し、来場する保護者数を制限し、時間を短縮しての発表でしたが、日頃の学習の成果を存分に発揮したすばらしい内容で、子供たちの心に残る発表会学校祭となりました。 

塙町議会 2022-09-14 09月14日-04号

学校教育課長菊池和弘君) ただいまご質問いただきました学童カメラについてでございますが、議員さんおっしゃるとおり、学童以外でも必要な場面、これから出てくることも想定されておりますが、今回、学童のほうに導入を検討しましたのは、学童における子供たちの動向が、なかなか支援員の数が足りていないという実態もありまして、目を離した隙にどこかに行ってしまうとか、子供たち同士でけんかを始めたりとか、支援員の見

矢祭町議会 2022-09-14 09月14日-03号

これは、国や県が提唱していて、昨日申し上げたように報酬が伴うものでありまして、子供たち先生方がいなくても引率できる方でございます。それに対して、外部指導者という方もいらっしゃいます。これは、報酬等はなく、ボランティアでやっていただいている方でございます。 

会津若松市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-04号

就学前の子供たち小学校入学へと連なる幼児教育保育は、保護者子供にとって最も大切な期間であると考えます。しかし、この連携をスムーズに進めるには課題が山積しています。本市においては、地域における子育て施策が展開しにくい実態にあるのではないかと考えます。それは、小学校区単位に教育保育施設が適正に配置されていないことに大きな要因があるのではないでしょうか。

会津若松市議会 2022-09-06 09月06日-一般質問-03号

市は子供たち通学環境についてどのような課題を持ち、通学支援安全対策をどう行っていくのかお答えください。また、地域特性を踏まえた望ましい通学支援を行うためには、学校保護者地域就学前の子育て世帯等意見交換をしながら共通認識を図っていくことが必要だと考えますが、見解をお答えください。 次に、湊地区の中学生の通学について伺います。

会津若松市議会 2022-09-05 09月05日-一般質問-02号

子供たちの命を守ることは大人の責任です。 そこで伺います。中項目1、園児散歩の見守り。2019年に滋賀県大津市で保育園児らが散歩中に交通事故に遭うケースがありました。市は、この事故を踏まえ、どのように保育園児の見守り強化を行ったのかお示しください。 国は、この事故を受け、対策強化を行っています。

矢祭町議会 2022-09-02 09月12日-01号

4款1項2目予防費87万2,000円の増でございますが、こちらは新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業における1節、7節及び10節の増によるもので、1節報酬につきましては、パートタイム会計年度任用職員報酬、7節報償費につきましては、子供たちへのワクチン接種に伴う小児科医師への報償費の増によるものでございます。 

会津若松市議会 2022-06-24 06月24日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

委員間討議においては、湊地区は上水道がなく、消火栓を整備できないことや、火災の際に常備消防が到着するまでに一定の時間を要するなど、地域に設置されている防火水槽必要性が高いことから、機能維持のための適切な措置を講じてほしいとの陳情趣旨は理解できるとの意見子供たち防火水槽への転落を防止するため、地域でも有刺鉄線や注意喚起の看板を設置するなどの対策を行っているが、さらなる安全対策のため、転落防止柵

矢祭町議会 2022-06-17 06月17日-04号

こちら、こども園のほうのただいまの今入っている子供たちの数等を考慮しまして、2節と3節、給与と職員手当については減額といたしました。こちらでこども園対象者の関係上、3款2項4目保育所費なんですが、こちらの2節と3節、18ページになります。こちらのほうを増額とさせていただいておりますので、人数による変更という形でご理解いただきたいと思います。 以上です。

矢祭町議会 2022-06-16 06月16日-03号

やっぱり、私はもう子供たち通学路にしても何しても、やっぱり子供たち安心・安全が一番優先的にやっぱり考えていかなければならないということは思っておりますので。今後、さっき7番議員にもおっしゃったように、防犯灯を兼ねたカメラというか、そういったものも検討して、子供たち安心通学できるような地区は考えております。 ○議長(藤田玄夫君) 鈴木敏男君。

会津若松市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-04号

しかしながら、PTA子供たちの健やかな成長を目的に、保護者学校地域が協力し合って様々な活動を行っている組織であります。長い間、保護者学校地域のために貢献してきたことも事実であります。本市も少子高齢化社会を迎え、人口減少が顕著に推移している中では、PTA役員の選出についても容易ではないのではないかと思います。そこで、3点お伺いいたします。 

矢祭町議会 2022-06-15 06月15日-02号

また、心理的な面ということのお尋ねでございますが、子供たちの心理的なところについては、困り事調査等を毎月実施しております。また、それに対しまして、町で今年度、スクールソーシャルワーカーを1名雇用しておりまして、そのスクールソーシャルワーカーと県が小中学校に配置しておりますスクールカウンセラー、これらの活用を図って子供たちの相談に当たっているというところでございます。